文豪とアルケミスト 綴リ人ノ輪唱(カノン)
文豪とアルケミスト
新作公演 開幕記念 アンコール上映会 DAY3 舞台「文豪とアルケミスト 綴リ人ノ輪唱(カノン)」 - 2023/3/8(水) 20:00開始 - ニコニコ生放送
前:文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞(ワルツ) 次:文豪とアルケミスト 捻クレ者ノ独唱(アリア)
詩人メインのやつ
銃文豪が4人いて、全員銃声のSEが違うらしい
そんなことある??
#摂取コンテンツ
感想
ぜんかいのあらすじ:なんか、イチャイチャしてる二人が結婚するのを見せられた
太宰のひとり語りから入った
シリアス太宰マジ?
芥川賞!の言い方良いだろ
太宰のあらすじがシリアスなの本気か?
違う太宰ですか????
別人の太宰
芥川先生!
あの芥川龍之介先生がァ~~!(ギャグスイッチ・オン)
ギャグスイッチがオンになっている
アルケミストの顔があるんですか?すごいね
それはそれとしてアルケミストに罵詈雑言浴びせるな
ふえまっさなァ~じゃないのよ
太宰が存在してるとコントが始まるのウケちゃう
乱歩ー!狂言回ししてー!(応援上映)
乱歩の説明パート、めちゃめちゃいいです
北原一門のみなさまじゃん
初手詩的発言すき
太宰、なんなの????シリアスなのかギャグなのかはっきりしろ
人間が、失格の人なんだねっ♪じゃないが
芥川知識早押しクイズ何?
朔太郎ウッキウッキやん
中也!!!!!!!!!!!!
へ~白秋、童謡作った人なんだ~
あめんぼの歌も北原白秋が作ったやつだぜ(へ~)(無知シチュ)
館長、って呼ばれてるんだ、アルケミスト
『からたちの花』
もう白秋囚われてるの!?はやくない!?
こいつ、かっこよくなるな
「俺の作品読むなんて、そんな選択肢……」の声と顔色気ありすぎだろ ふざけるな
歌い始めるな
OP入ったな
歌詞と演出が合うのかっこいい
ていうか白秋の2丁拳銃かっこよすぎね??!?!?!?
乱歩、かっこいい(かっこいいということがわかる)
うお!ほんとだ!!!銃声違うじゃん!!!!!!
中也のやつが重いのかな?
潜書パートきたわね
ウキウキではあるがわたわたはする朔太郎
大きな地震って関東大震災?
芥川、巨大感情じゃん
ほんと乱歩すき
一生語り部やってくれ
白秋を押してやりとりするな
中也背ひくくてかわいいね
侵蝕者とじゃんけんするな
一生ミーム吐いてるじゃん太宰
「私同様趣味が悪いですね」すき
鞭で殺陣するのむずそ~
室生犀星、銃使いの運動能力じゃないだろ
朔太郎、ウッキウキすぎるって
二丁拳銃かっこよ………
白秋を切ることに抵抗のない男、太宰
心配いらん、責任はとらん!じゃないのよ
“俺の大事な先生に”おまえのではないとおもいます
どっからコントローラー持ってきたんだよお前
乱歩のマントすき
韻もふんじゃうよ
鬱モードじゃん かわいそう いうてそんなかわいそうか?
中也ウケてる
白秋、人格者すぎる
「ねえあれ……」「さぁ?」っていう朔太郎と乱歩のやりとり良い
朔太郎に無茶振りするのやめろ
はいっ!じゃない
ぜんぜん耳塞いでないじゃん
聞いてるじゃん
わかる~~~~
醜いものを見ていてもきれいな世界に導くの、そうなんですよね
人格者オブ人格者???????
「欲しいでしょ人気」俗すぎる
胡散「姦通罪で投獄されました……」 ぼく「投獄されてるの!?!?」
おまえ急にスムーズにコントはじめるのやめろ
急にうまい歌うたうな
みちみちいっててわけわかんなくなってきたな
おこがましいと思わんかね選手権
魂のないものは文学じゃないよ!
こいつ言うじゃん。
白秋、人格者すぎる
「また大先輩に余計なこといっちまった……」自覚はあるんですね
ウワ~~~~「そりゃなかったら死ぬだろ?」って当然のように言うの、ウワ~~~~~
ウワ~~~~
コンコンコンコン チンチンチンムシャー
付き合ってくれる芥川先生やさしすぎだろ
フェイスガードで煙草吸わせてもらえないのかわいそすぎる
「ね?いいよね?」じゃないよ
悪意のあるモノマネやめろ
急にムキになんないでよの笑い方好き
俺が見ていた世界は停電を起こしました!??!?!
表現ガチ勢???
シリアス五歳児
シリアスするのかしないのかはっきりしろマジで
今回、個々人が文学への視点を提供してくれてるな
劇の中に低通しそう
「物語を紡ぐものはみんな素敵だよ」
巨大感情になっちゃう
死亡フラグ立てるな!!!!!
「この状況が落ち着いたら」はフラグだろ1!!!!!!
「面白いね彼は」はい。面白いです。
は~~~~将来に対する漠然とした不安
アンサンブルかわいそうだろ!!!!押しのけるな!!!
有碍書になる作品は望まれずして産まれたものなのではないか。
ほんとか~?
ウワ~~このめっちゃシリアスな背景でふざけた調子で話するのやめてほし~~
シリアスな背景(アンサンブル)
乱歩!
乱歩の登場たすかる
「いっとくけどな!ぜんぜん! ……うらやましい」
乱歩、ずっとこの調子で喋ってくれるのでたのしい
あとやっぱ“推理”と“エンターテイメント”が内包されてるのがいいですよね
さく、なんで背景でダッチューノした?
封じ込めていた負の感情をこじ開けて侵食を発生させてるやつがいるということか
太宰、館長の推理を自分のもののように言うな
他人の褌で相撲を取るとはこのことだよ
推理破綻はやいって
ここだけの話にはならないとおもう(五歳児が聞いていたので)
プロパガンダをやるようなのは……まぁ国家ですし 焚書ですか?
あー 有碍書 ね 有碍書指定するのはそういうことですもんね
どうもみなさんデモナーです(誰だよ)
観客に話しかけるな
すくなくとも「どうしようもない太宰くん」は悪口じゃない?????
なにそれウレシー!(ギャル)
斜陽でございます
フュージョン!は!じゃないのよ
潜書パート入りそう
乱歩の怪人二十面相が侵食されている
下手に手を貸さない方が後の世のためなんだよ
ほんとかな?
北原一門だけで入ると全員銃でバランスわるくない???????
前衛いないだろ
室生犀星が銃で前衛やるんですか?
侵蝕者だーーーー!(いまきづいたの??)
え?仲間割れしてない??
作品と侵食の影響ですか???
わちゃわちゃしてて白秋さんに助けられるの、草です
喧嘩するほど仲が良いってコト????
詩の匂いって何!?!?!かっこいい表現するじゃん
太宰のキャラ、隠し事に向いてなさすぎる
相変わらず状況把握が早い芥川先生
芥川先生の詰めがすごい
このシーンやば~~~~!!!!!
早口情緒不安定震え芥川先生最高すぎる
いろんなものにがんじがらめになってダダこねる五歳児、かわいそう
まぁそうですよね!!!!明らかに怪しいもんね!!!!!!!!この人!!!!!!!!!!!!
文学者、創作者としての自由とか、何を書くかみたいなそういう・・・・・・
軍国主義を反映した私にとって、ってことは、違う時代と違う思想を持ったアルケミストがいるということか
だから異端児とされている、ってことか
こいつ、悪役の演技うまくない???
「この館長こんなに悪役の演技上手いのに名前が吉田メタルなんだよな……」
!?!??!
芥川先生!!
いまの「どうした?」って動作やばすぎる
シリアス語りうま……
道化が剥がれたときの不安定さすごい
芥川先生の霊圧が……消えた……?
ふざけないとやってられんってこれ
鞘と刀の二刀流かっこいいけども
おい!!!!!!フラグ回収してるじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!!
芥川先生の声、なんでこんなに死にかけが似合うんだ
ウーワッ!!!!!!!演出良ッ!!!!!!!!!!!
没年出す演出うますぎだろ!!!!!なんなんだよ!!!!!!!!
「文学は唯一の個」ね……
「絶対に許さない」の響きかっっっっこよ!!!!ふざけるな!!!
調子の良いヤツが本気出してシリアスになるの、嫌いなやついる??
館長お前、何をお前、面の皮厚すぎだろ
白秋!!!流石!!!!!!詩人じゃん!
「館長、あなたは一体何ものなんだい」
「白秋、お前はいったいなにものなんだ?」
悪役ムーブが強い
「他のアルケミストが力を貸してるとでもいうのか?」
客席じゃん
中也ァーーー!!!!
すっごこの劇
羨ましい、みんなに認められて、囲まれて死にたい、じゃん
みんな死に近づいていくじゃん…………
肉体は消えても文学は消えない…………
没年ラッシュやめろ・・・・・・・・・・・・・・・・
白秋の銃声、重い……………
かっこよすぎる
台詞が詩人すぎる……
“その本質がわかるのか”の叫び方マジでヤバいな・・……
「こいつの相手は、俺がするッ」こいつ、かっこよすぎだろ…………
三途の川を見たやつは違う……
ほ、ほんとに???ほんとにおわった????まだあるけど?????
ふたりっきりになっちゃうだろ!
え、二人っきりだと何かまずいんですか?
歯車で月を表現するのやばいだろ
ライトも月光じゃん
ウワ最悪
朔太郎、取り込まれてるだろ
“生前に没した順” と没年の垂れ幕マジでカスだろ!!!!!
「滅ぼせ」のかっこよさすごすぎる
百鬼夜行の闇をやろう(パチン)で消えて光だけで演出するのマジでかっこよすぎるからやめろ
しかも音楽流すな
「はんっ」かっこよすぎだろ!!!!!!!!ふざけんなよ!!!!!!!!!!!
追い込まれたのを鼻で笑うのはかっこよすぎるって
太宰治没・・・・…
没年ラッシュやめろ!!!!!!!!!!
マ…………??
文劇台本を持って読み合わせするの、なんだい………????
文学そのものが、生きることそのものなんだよ
客席にライトあたってんのマジ…………?
絶やすことのない純粋な魂だと
このやり取りを客席にライト向けてやるの、お前………
こいつ………・
おい!!!!!!!!!!
全回収するな 全回収するな
全回収するな高校校歌
個と全体で対比させながら創作することとそれ以外の全ての対決をするな
また「生きろ」じゃん…………なんなんだよ…………
客席を 見るな
アルケミストの話をしながら 客席を 見るな
全員倒れている
いい声の奴らが良い声で朗読をするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
文学への巨大感情を客席に落とすな
客席を見るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
文学の灯火とかいう巨大なものを客席に託すのやめろ
客席のアルケミストに続きを描かせるな
おい!!!!!!!!1をやるな!!!!!!!!!!!!!!!
1をやり直すのやめろ!!!!!!!!!!!!!!
お前マジでふざけるなよ 何礼してんだお前ら
ありがとうございましたじゃねえんだよ
おい!!!!!!!室生犀星のことをじっとみながら頷く朔太郎なんなん???
白秋の礼の仕方やば・・……
人間に囲まれることに慣れてるヤツの礼じゃん
けして消さないでここにいる!?!??!あなたの目に!?!?!??!?!?魂となりて!?!??!?!?!?!?!?
ふざけるな
ふざけるな高校校歌
カーテンコールなし
カーテンコールなし?!?!?
いやカーテンコールなしのほうがいいとおもいますけどカーテンコールなしに人間が堪えれると思ってんの!??!?!
主題歌「魂となりて」ROU じゃねえよ
じゃねえよではねえんですけど、じゃねえよ!!!!!!!!!
感想
全部を有効活用するのやめろ
客席に対して投げかけることができるのも、“次はもっと、気前のいいアルケミストがいいなぁ”が意味を持つのも外部リソースだろ 有効活用するな
ゲーム原作であることを利用して客席を引きずり込んで一人称の呪いをかけるのゆるせね~~~~~~~~
鑑賞者に責任と呪いを与えるコンテンツ、ゆるせない ゆるせないけど良いのもゆるせない なんで良いんだよ!ふざけやがって!!!!!!
胡散「3いけるんだ~とおもった演出がまた調子乗るんですよ」ぼく「調子のんな!!!!!!!!!」
客席に続きを描かせるな 客席に続きを描かせるな高校校歌
客席に続きを描かせるな 客席に続きを描かせるな おお我らの 客席に続きを描かせるな高校
いやね?ゲーム原作の舞台でアルケミストが出てくる時点で違和感はありましたけどね?
客席と対比させるためだとは思わなくね?????????ふざけやがってよ
演出、やなことあった???????
コロナとかあったよな……ハイ…………
だからって客席にぶつけるな バカが